こんにちはLICOの安藤です。
街を歩いていてもヘアアレンジされている方
すごく増えたなって思うのは僕だけでしょうか?
実際色々なヘアアレンジのやり方も
雑誌の特集やsnsでもすごく動画も含めて
紹介されていることが多く
どんどんトライする方も増えたのかなと。
そこで今回は営業中でも多くのお客様に
聞かれることが多いこの質問に僕なりに答えてみます。
なんかオシャレに見えるおくれ毛
出してみたいけど実際どこを出したらいいの?
って思った事ありませんか??

今回はそのポイントとなる4つの場所をお伝えします。
➀こめかみ(こめかみ付近の少し生え際が他の部分より前にででいる部分)
この部分は前髪がある方は
両サイドの前髪の終わりの部分からサイドの髪にかけての繋ぎの付近の髪になるかと。
➁もみあげ付近の髪
①②は顔まわりの毛になるので
他の部分より髪が細かったり
クセが出やすい場所になるので髪質に合わせて
①②をつなげるのもオススメです。
➂耳上のつけ根部分の上の髪(バランスみて耳上の付近の毛ならいいかと)
耳上付近の髪で
耳を境におくれ毛を前後に分けてあげるといいかも。
➃みつえり(中央部分を除いたえり足です。髪を束ねて持ち上げた時の両サイドの一番端の部分)
以上の4つの場所がバランスよく
かつオシャレに見えるおくれ毛のポイントです。
4つのポイント全て出さなくても
一つでも二つでももちろん大丈夫です!!
自分でおくれ毛のない状態のポニーテールや
ひとつに髪をまとめてそこから先ほどお伝えした
4つのポイントを出したり出さなかったり
ぜひ自分好みのおくれ毛を見つけてください。
ゆるふわっとなヘアアレンジは
すべて手ぐしでといてまとめて
そして髪を分けとる場合は
まっすぐな線で繋げずに必ず指でジグザグに
ざっくりわけてあげて下さい。
そうする事でより分け目がぼけよりナチュラルな仕上がりになります。
Lico HAIR&RELAXATION 稲沢本店
稲沢市奥田町三十番神7124-1
営業時間
平日AM9:30~PM19:00
土日、祝AM10:00~PM18:00
0587-81-6213
定休日 毎週月曜日
コメントを残す