こんにちは愛知県稲沢市、名鉄本線大里駅から徒歩1分のところにある
トータルビューティーサロンLICOの安藤です。
今回は一度は思ったことがきっとある内容です。
「よし髪の毛伸ばそう!!」
って決心した時には思わないですが
どんどん伸びてきていつもなら美容院に行って
カットしてもらう時期になった時に
ふと
伸ばしてる時ってカットいるの??
って思いません・・・?
カットは我慢した方がいいのか、
でも伸ばしてる時にも定期的にカットした方が
伸びるってなんか聞いたこともあるし、
実際どっちなんだろ。
答えは
髪の長さをただただ求めるのであればカットはしない方がいい。
もちろんですがハサミを1ミリでもいれた時点でもう髪は短くなります。
だだでさえ髪は自然に切れたりもしますので
1ミリでも無駄なく伸ばす!!
って方は切らない方がいいです。
でも実際のところ現実的ではないので
次の答えが妥当かなぁって思ったりもします。
髪の長さを伸ばしつつ綺麗に伸ばしたいなら
髪のダメージ具合と毛量の気になり度、髪の長さによって
定期的にカットした方がいい。
大体の方はきっと
やみくもに髪を伸ばすのではなく
髪を伸ばしたいって思うと同時に髪をキレイに伸ばしたい
っていう事を思うと思うんですよね。
そうなると気になってくるのがまずはヘアダメージですよね。
ダメージ具合によってカットをしなくていい期間が変わっていきます。
指が通らないほどのダメージが進行している状態で延ばし続けても
近い将来必ず自然に切れてしまうのでそれなら指通りがいいところまで
切った方がいいですし
逆にダメージがそこまで気にならない場合は
次に気にするのが毛量問題です。
特に毛量もダメージも気にならなければカットするのは
形が気にならない限りカットしなくても大丈夫かと。
ダメージは気にならずに、毛量が気になる場合は
いつものペースで毛量だけとるカットをしていきましょう。
そして最後に
伸ばしていく中で
ボブや切りっぱなしのスタイルから伸ばした場合は
かなり重めに見えるカタチで伸びていきます。
ショートから伸ばした場合にはどうしてもカタチが崩れていきます。
前下がりで切ってあるスタイルだと伸びてきた時に
必ずサイドの前の部分がハネていきます。
伸ばし始めるカタチによって
こんな悩みも出てくるので
ヘアスタイルの形なんか嫌だなぁってなった時は
切りましょう。
参考になれば。
Lico HAIR&RELAXATION 稲沢本店
稲沢市奥田町三十番神7124-1
営業時間
平日AM9:30~PM19:00
土日、祝AM10:00~PM18:00
0587-81-6213
定休日 毎週月曜日
コメントを残す